家庭菜園
ミニ大根を収穫しました。 サイズ的には育ちすぎてミニな感じはしませんが、とても美味しく頂きました。
手が掛からないで収穫できました。無農薬だから大根の葉っぱも頂きました。 冬は中々育てられるものが少ないので来年の冬も育ててみようと思います。
カメラはどうなのかな~前のページ
【体幹トレーニング】ダイエット 8週目次のページ
自宅で春菊を収穫しました。今年何回か収穫しましたが柔らかく…
去年、収穫した種を今年植えました。1週間くらいで発芽して芽…
ミニニンジンを収穫しました。今年は去年より小ぶりな感じです…
2019年5月 4週目ベランダ菜園育成状況去年収穫…
2020年11月 3週目ベランダ菜園育成状況ミニダイコ…
2020年1月 2週目ベランダ菜園育成状況自家製レモンを収…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
先日、妻とテレビを見ていたらCMがながれました。『これだ~!』と…
前回の続きを行います。純正のボルトとスリーブで4,000円程度かかり…
前回、一本橋からのUターンで転倒してから酷いスランプになりました。…
前回に続き、ちょこっとカスタムしました。カッコよくではなく便利に快適…
先日、リアサスペンションを購入した時に合わせて購入したレバーとクラッチケーブルガ…
先日、リアサスペンションを交換して乗り心地が良くなりました。ハンドルスペーサ…
天気もよかったのでバイクで出かけることにしました。純正オプションで聞きたいこ…
最近バイクに乗っていて腰が痛いな~と思うことがあります。バイクをいじるカスタ…
前から欲しいな~と思っていたカメラを購入しました。バイクも購入してお…
レザークラフトを始めたのですが、毎号少しづつしか進まないので、まだ手を付けていま…
今まで自分でバイクのメンテナンスはしたことありません。バイク屋・用品店まかせ…
いざバイクに乗ろうと思ったらエンジンがかからない・・・そんな事が起きたらその…
チェーンメンテナンス(調整) 事前準備チェーン調整(1,000km~…
エアフィルターは簡単に言うとエンジンに取り込む空気を濾過する役割をします。メ…
わが愛車ボンネビルT120はメンテナンス部品を購入するのも大変な感じです。バ…
今までメンテナンスはしたことありません。バイク屋・用品店まかせでしたので工具…
わが愛車 ボンネビル T120の正規の整備マニュアルは色々調べましたがありません…
スパークプラグの役割はエンジン内で火花を起こし爆発させて、そのエネルギーでバイク…
ダイエット
XMAX
Copyright © 明日も晴れるかな〜♪ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。