-
CB1100EX シートを交換しました。【カスタム】
シートを交換しました。 ヘルニアになって今年はツーリングに出かけられないのでお金が貯まってきました。 お金が貯まってきたら急に欲しくなって購入しました(笑 前に乗っていたTRIUMPH BONNEVILE T120 でシートを交換したら腰が凄く楽になったのでCB11... -
バイクで散歩に行きました。2023年11月1週目 CB1100EX
ヘルニアでツーリングに行けないからお金が貯まりました(笑 お金が貯まったら我慢できずに購入しました。 シートを交換したら走りたくなってきたのでプチツーリングに行ってきました。 佐倉ふるさと広場です。 往復で80km位なので丁度いい感じです。道中... -
【体幹トレーニング】ダイエット2023年 10月
『人生を楽しむために色々なことを始める』のに思ったことは、このメタボ体系を改善しないと出不精が治らないと思いました。人生を楽しむためにダイエットを始めることにしました。『腹が凹めば人生を楽しめる』作戦にチャレンジします。 2018年12月... -
【体幹トレーニング】ダイエット2023年 9月
『人生を楽しむために色々なことを始める』のに思ったことは、このメタボ体系を改善しないと出不精が治らないと思いました。人生を楽しむためにダイエットを始めることにしました。『腹が凹めば人生を楽しめる』作戦にチャレンジします。 2018年12月... -
CB1100EX バックサポートを取り付けました。【カスタム】
バイクにリアキャリアとバックサポートを付けるとカッコ悪くなります。。。 しかしツーリングとか行くときには凄く便利です。 歳を取ってくると カッコイイ!! <<<< 便利 楽 と言ったようになってきます。。。最初リアキャリアカッコ悪いと思って... -
締め付けトルクのメモ CB1100EX
Triumph Bonneville T120に乗り始めてから少しづつ自分でバイクを整備するようになりました。 CB1100EXでも簡単なメンテナンスなどは自分でやりたいと思います。 バイクごとに締め付けトルクがあるので簡単なメモがあれば整備するときにちょこっと見れれば... -
バイクで散歩に行きました。2023年9月4週目 CB1100EX
3カ月ぶりのバイクです。 手術して『もうバイクに乗れないのかな?』と不安な日を過ごしていましたが、『又、バイクに乗るんだ!』と強い気持ちで毎日リハビリして少しですがバイクに乗れる日がやっときました。 まだ少ししか乗れませんが引き続きリハビリ... -
2023年9月 ビオトープ その①
ベランダのビオトープですが赤玉土の間にドロドロしたものが溜まってきたので掃除したいと思ったのでミナミヌマエビを捕獲しようとチャレンジしました。 捕獲するのに餌で罠を仕掛けて捕まえることに 評判のいいエサを購入しました。 こんな感じで罠を仕掛... -
2023年8月 ビオトープ その③
先日購入したミナミヌマエビですが、ず~と瓶の中では死んでしまう気がしたので、ベランダのビオトープに入れたらどこにいるか解からなくなりました。。。 今回はミナミヌマエビ専用のビオトープを作ることにしました。 テーブルの上に置くのでそんなに大きい... -
【体幹トレーニング】ダイエット2023年 8月
『人生を楽しむために色々なことを始める』のに思ったことは、このメタボ体系を改善しないと出不精が治らないと思いました。人生を楽しむためにダイエットを始めることにしました。『腹が凹めば人生を楽しめる』作戦にチャレンジします。 2018年12月... -
2023年8月 ビオトープ その②
メダカのビオトープは引き続き順調に育っています。 しかし、稚魚の方は軒並み★になってしまいました。。。 生存しているのは2匹だけです(涙) 前回、稚魚が生まれてローゼットの湿気取りのケースで飼育していました。調べたらこれが悪いようでした。水量... -
2023年8月 ビオトープ
メダカのビオトープは引き続き順調に育っています。 『メダカが卵を持っているな』と思ってホテイアオイを見てみたら卵が付いていたので別の入れ物に移そうと思ったらクローゼットの湿気取りのケースが捨てようと置いてあたので丁寧に洗って卵のついてたホ...