家庭菜園
2019年3月 1週目 レモン育成状況です。 3月になりましたが朝夕はまだまだ寒いので部屋の中で育てています。しかし蕾が沢山増えてきてとうとう花が咲きました。
2~3輪では大丈夫ですがレモンの花は香りが強いので部屋の中での育成もそろそろ限界かも知れません。来週あたり外に出さないと駄目かもしれません。
【体幹トレーニング】ダイエット 9週目前のページ
2019年3月 1週目 収穫しました。次のページ
ミニニンジンを収穫しました。今年は去年より小ぶりな感じです…
自宅で春菊を収穫しました。今年何回か収穫しましたが柔らかく…
2019年5月 4週目ベランダ菜園育成状況去年収穫…
2019年11月 3週目ベランダ菜園育成状況レモンの色…
2019年7月 1週目ベランダ菜園育成状況ミニトマトが…
2019年8月 3週目ベランダ菜園育成状況ベランダで夏…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
前から『欲しいな~』と心の片隅で思っていた、Ipadを購入しました。…
九州旅行2日目は別府から博多を目指しました。旅館からの朝日です。…
最近バイクに乗っていて腰が痛いな~と思うことがあります。バイクをいじるカスタ…
コロナの影響で自粛ムードが強いので貯まっていたレザークラフトを始めてみました。…
ツーリングを予定しているのでトラブルがあってもいいように色々準備しました…
レザークラフトを始めたのですが、毎号少しづつしか進まないので、まだ手を付…
純正オプションが沢山あるので少しカスタムしてみました。海外の…
自分のバイクで不満な所は無いのですが、なんとなく気になっている場所があります…
前から欲しいと思っていたバイクを購入しました。もう何年も載っていない…
前回、一本橋からのUターンで転倒してから酷いスランプになりました。…
今までメンテナンスはしたことありません。バイク屋・用品店まかせでしたので工具…
エアフィルターは簡単に言うとエンジンに取り込む空気を濾過する役割をします。メ…
わが愛車 ボンネビル T120の正規の整備マニュアルは色々調べましたがありません…
いざバイクに乗ろうと思ったらエンジンがかからない・・・そんな事が起きたらその…
今まで自分でバイクのメンテナンスはしたことありません。バイク屋・用品店まかせ…
チェーンが汚れてくるとパワーダウンや燃費ダウンに繋がってくるので定期的に清掃が必…
バイクの【走る・曲がる・止まる】中で最も安全にかかわってくるのが【止まる】のブレ…
日記
Bonneville
ダイエット
Copyright © 明日も晴れるかな〜♪ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。