先日、九州旅行に行ってきました。
その時に色々な神社やお寺に行って参拝してきましたので御朱印を頂きました。
別府 八幡朝見神社 に行ってきました。
別府温泉の温泉神社を合祀して別府温泉の総鎮守となったそうです。
駐車場がありますが解りにくくてgoogleMAPで調べるととんでもない所に案内されて後悔しますので気を付けましょう。
朝から何人も水を汲みに来ていたので何だろうと気になって調べて見たら、ご神水が有名でした。「萬太郎清水」と呼ばれるご神水は、不治の病がすぐに全快するという伝説があり、
樹齢1000年を超える御神木のクスノキです。見るからに圧倒されます。パーワーを頂こうと思いましたが近づけませんでした・・・社務所の前のクスノキからパーワーを頂きました。
この記事へのコメントはありません。