Bonneville T120 ちょこっとカスタム その⑨

先日、リアサスペンションを購入した時に合わせて購入したレバーとクラッチケーブルガイドを取り付けます。
この二つは衝動買いでしたが、レバーは前から欲しいけど高いからな~と見送っていましたが購入しました。
[s_ad]
購入したレバーです。
TEC CNCアロイアジャスタブルフロントブレーキ&クラッチロングレバーセット–水冷モデル
£ 38.99(ポンド)購入した時は5,200円程度でした。

ホームページには下記のように書いてあります。
・リーチ調整可能な6ポジションクリック。
・合金から機械加工されたCNC
・手袋をしたままライドしながら簡単に調整できます。
・握りやすいロングレバー。
・簡単で素早くフィット。
・バイクを純正のレバーよりはるかに魅力的にします。

純正との比較でレバーが短くなったので最初は困惑しましたが、レバーが遠くなったので操作がしやすいと感じています。それに見た目もいいので気にいっています。
中華のレバー購入を一時考えたこともありましたがTECのレバーで満足しています。

純正との比較 クラッチレバー

純正との比較 ブレーキレバー

交換が簡単なブレーキレバーから交換します。
ボルト入る穴をブリスアップして

ボルトも沢山グリスアップします。
取り付けて完了です。

クラッチレバーの交換です。
純正レバーからカラーを外します。

グリスアップして

新しいレバーに挿入します。

ついでにクラッチケーブルワイヤーの注油をします。
やっぱり直接注油よりインジゲーター使用した方が入りやすいかも。。。漏れるけど

取り付けて完了!
かっこよくなったと思います。半クラッチが好みな場所で合わせられるようになったのも良いかも。

純正のレバーは立ちゴケした時の為に予備として保管します。

クラッチケーブルガイドも購入したので交換します。
純正オプションのはカッコいいけど高いので、何となくコイツを購入しました。

クラッチカバーボルトを外しますがオイルがドバーと出てこないかドキドキしながら外しました。

純正と比較です上が純正です。
こうしてみると結構形が違いますね。

しかし付けてみると目立たないので無理して購入しなくてもいい気がしてきた。。。
レバーは体感できるのでお勧めだけどケーブルガイドはいらないかも(笑)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

人生を楽しむために色々な事を始めてみようと考えています。日々楽んで曇空の人生を晴れに変えます。

コメント

コメントする

目次