あけましておめでとうございます。
2023年になってしばらくたちますが・・・
去年秋ごろから何となくですが、バイクを後何年乗れるか解からないので『Triumph Bonneville T120の映像だけでは無く動画も残しておきたい』と思うようになりました。
それで初めはIphoneで撮影しました。初めて撮影した動画はスキルがないのでハッキリ言って酷い動画でした(笑)『YouTubeで見るような動画を撮りたい!』と思うようになり、それでアクションカメラを購入して初めてYouTubeにも動画をUPしました。歳を取ってくると中々新しいことを始めるのは、めんどうだな~と感じることが多くなってくるので自分的には凄い事だなと思います。
動画を撮影して編集してみて凄く大変でした。今まで何となくYouTubeを見ていましたが、最近は『この人は凄いな~』と自分が体験したので思うようになりました。技術が無いと良い動画にならないので、本当にユーチューバーの方は凄いと思います。
自分もユーチューバーになりたいわけでは無いですが、この技術があれば将来、定年退職した時でも役に立つかなと?思いました。まだ15年以上ありますが・・・
ただ、今まで仕事に関係ある資格を色々と撮りました。宅建・FP等の金融系資格も取りました。
しかし資格だけを色々取得しても、『これで老後は安心だ!』と手ごたえを感じる事はありませんでした。その後は、人生を楽しみたいと思い、ブログなど色々初めて今に至るわけですが・・・
今年は、動画の撮影や編集がもっと出来るようになりたいと思います。
色々楽しみながら上達していければ最高だと思います。しかし意外と初期投資でお金も掛かります。
偉大な投資家たちは『自分投資するのが一番効率がいい』と言っていますが、私はもうアラフィフ「around fifty」なので、もっと若ければ・・・と思いますが『人生100年時代 まだ半分さ~』という気持ちで自分にも投資して今年も色々と楽しみながら頑張りたいと思います。

コメント