今までメンテナンスはしたことありません。
バイク屋・用品店まかせでしたので工具すらまともなものが無い状況です。
そんな私でも、勉強しながらメンテナンスしていきたいと考えています。きっと色々な沢山の失敗をするでしょう。一度した失敗をなるべく繰り返さないようにしたいので、後で振り返れるように日記でも付けようと思いました。バイクのメンテナンス日記です。
先日、クラッチケーブルのオイルを差しましたがクラッチの遊びの調整が悪く、遊びが無い状態になっていました。。。しれとクラッチレバーのカラーを外してグリスアップしていなかったので合わせて行うことにしました。
前回と同じくらいの調整幅でしたが遊びが無かったので、このままではクラッチ盤がはやく減ってしまうので再調整することにしました。
前回、やはりクラッチレバーボルトのカラー部分のグリスアップを忘れていたので、パーツクリナーで洗浄してからグリスアップしました。
ついでにクラッチワイヤーを再注油しました。前回かなり漏れたので今回は細いノズルを外して直接インジェクターに差したら漏れが減りました。工具屋さんで売っていたインジェクターは太いノズル用と細いノズル用の穴が開いていますが私の購入したデイトナ制は太い穴しか開いていないので漏れますね。
再度確認しましたが、細い穴は開いていないですね。。。不良品なのかな?しかしAmazonの返品期間が過ぎているので泣き寝入りなのかな。。。
ブレーキレバーもグリスアップしました。
次のメンテナンスはチェーン調整にチャレンジしようと考えています。
実は何回かチャレンジしていますが、工具が無かったり、マフラーどう外すの?と何回か断念していますが次は「3度目の正直で」成功するといいな~
Triumph Bonneville T120のメンテナンス記録をまとめてみました。
『〇〇のメンテナンスは確かやったよな。。。』と曖昧な記憶でメンテナンスを忘れることも有ります。
曖昧な記憶ではなく、ちゃんとしたメンテナンス・整備記録を付ける事にしました。
整備漏れや車検等で重複メンテナンスを防げるといいな~
バイク用のケミカルは種類が多くて悩みます。。。
購入しようにも意外と高くて、そんなに失敗できません。又、種類が多いので何処に何を使うのか解らなくなることも多いので自分なりにまとめてみました。
欲しい物や使う場所や使用感など追記したいと思っています。
コメント