ちょこっとメンテナンス その12 Bonneville T120

今まで自分でバイクのメンテナンスはしたことありません。
バイク屋・用品店まかせでしたので工具すらまともなものが無い状況です。
そのうえ愛車の ボンネビルT120 は整備マニュアルも無いので情報も少なく、正直解らないことだらけですが、そんな私でも勉強しながらメンテナンスしていきたいと考えています。
きっと色々な沢山の失敗をするでしょう。一度した失敗をなるべく繰り返さないようにしたいので、後で振り返れるように日記でも付けようと思いました。
バイクのメンテナンス日記です。
 
この前押して取り回ししていたら「キーキー 」音がしていたのでチェーン調整する事にしました。

前にチェーンアライメントツールは使えなかったけどT120で使っている動画を見かけたのでどう違うのか気になったので調べて見ました。

 ツールのスプロケを挟む部分が厚くて〇部分の間に入らないのでやはり使えません。

モーションプロのアライメントツールは〇部分が薄いので入るのかな?意外と高いのでお試しで買うのには勇気が必要です。T120で使っている人いましたら情報求む!

ノギスではきちんと測定できないのでチェーンをスプロケで部分でずらしてチェーンのよりを見て調整しました。高いけどこんなのが使いやすくて良さそう。快段メモリで使いやすそう。こちらは0.5mmのメモリがあります。安いのは0.5mmのメモリが無いから使い勝手が悪そうなので買うなら高い方かな。

ついでに前回キャリパー清掃してから半年経過しているのでピストン揉みだししました。

ブレーキパッド残量は大丈夫です。

前左のブレーキパッド残量も問題なし

前右のブレーキパッド残量も問題なし。

何回もやって慣れてきたから余裕で午前中で終わるようになりました。道具の準備や片づけの時間が掛かるからmyガーレジが欲しいです・・・

今度、ブレーキフルードの交換を考えているのでちょいと感触を確認してみました。

ブリーダープラグメガネレンチが厚くてホースが奥まで刺さりません・・・

工具を薄く削ろうか。それとも力を掛ける最初と最後だけこのレンチを使うか。

でも最初と最後だけならこのレンチの意味がない気もするが・・・

ま~削ると元に戻せないから一回やってから判断してみます。

この後、クラッチワイヤケーブルの注油もして気分よく片付けていたら嫌なものを見て思い出しました。

フロントタイヤのサイドウォールのひび割れです前回交換して2年も経っていないのにショックです。

調べて見るとピレリはサイドウォールひび割れが1年くらいで起こてる人を何人か見つけたので起こりやすいのかな?

試走を兼ねてタイヤ交換の費用を聴きに行くことにしました。

凄く気持ちよくバイクは走りましたが心は沈んでいます。

DUNLOP TT100GPの前後でで5.5万は飛びます・・・レビューでもライフは短いと目にするのでいっそのこと世界のボンネビルオーナから評判の良いAVON SPIRIT STにしようかな?

でも交換まで時間を掛けすぎるのも危ない気もするので悩むな。

Triumph Bonneville T120のメンテナンス記録をまとめてみました。
『〇〇のメンテナンスは確かやったよな。。。』と曖昧な記憶でメンテナンスを忘れることも有ります。
曖昧な記憶ではなく、ちゃんとしたメンテナンス・整備記録を付ける事にしました。
整備漏れや車検等で重複メンテナンスを防げるといいな~

バイク用のケミカルは種類が多くて悩みます。。。
購入しようにも意外と高くて、そんなに失敗できません。又、種類が多いので何処に何を使うのか解らなくなることも多いので自分なりにまとめてみました。
欲しい物や使う場所や使用感など追記したいと思っています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

人生を楽しむために色々な事を始めてみようと考えています。日々楽んで曇空の人生を晴れに変えます。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • おっちーです、
    ぷくぷく福耳さん、こんにちはー!

    バイクって自分でいじって、
    乗りやすくなっていくと楽しいですよねー(^^)
    大昔乗ってました。
    好みのブレーキパッドに出会っただけで、
    コントローラブルになって感動したのを覚えてます。
    ではでは、また遊びにきますねー(^^)/

コメントする

目次