ちょこっとメンテナンス その10 Bonneville T120

今まで自分でバイクのメンテナンスはしたことありません。
バイク屋・用品店まかせでしたので工具すらまともなものが無い状況です。
そのうえ愛車の ボンネビルT120 は整備マニュアルも無いので情報も少なく、正直解らないことだらけですが、そんな私でも勉強しながらメンテナンスしていきたいと考えています。
きっと色々な沢山の失敗をするでしょう。一度した失敗をなるべく繰り返さないようにしたいので、後で振り返れるように日記でも付けようと思いました。
バイクのメンテナンス日記です。

前回、リアホイールベアリングのグリスアップしましたがタイヤを手で回すと同じところで「カチッ」と音がするので今週もメンテすることにしました。

チェーンラインも真っすぐでたるみも良いので観念してリアタイヤを外す事にしました。
ダストシール外すのが大変でしたのでシールプーラー工具を購入しました。

これが安いのにいい仕事をしてくれます。
再度ベアリングにグリスを入れました。前回は指でグリグリいれましたが今回は綿棒で押し込んだらドンドングリスが入っていったので単純にグリスが足りなかったのかな?

フロントホイルベアリングも再度綿棒でグリスを押し込みました。
2回目で少し慣れたので2時間位で終わりました。
時間がかなり余ったのでスイングアームのベアリングもグリスアップしようとシャフトを外したけど取れない。。。

特殊工具が無いと外せない感じです。
しょうがないのでシャフトだけグリスアップして戻しました。
調べたら専用工具はお高い・・・
どうするか

とりあえず元に戻すついでにマフラーを交換しました。
ブレーキキャリパーも清掃しても時間が余ったので少し走りました。

ホイルからの気になる音も無くなって満足です。

 
 

Triumph Bonneville T120のメンテナンス記録をまとめてみました。
『〇〇のメンテナンスは確かやったよな。。。』と曖昧な記憶でメンテナンスを忘れることも有ります。
曖昧な記憶ではなく、ちゃんとしたメンテナンス・整備記録を付ける事にしました。
整備漏れや車検等で重複メンテナンスを防げるといいな~

バイク用のケミカルは種類が多くて悩みます。。。
購入しようにも意外と高くて、そんなに失敗できません。又、種類が多いので何処に何を使うのか解らなくなることも多いので自分なりにまとめてみました。
欲しい物や使う場所や使用感など追記したいと思っています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

人生を楽しむために色々な事を始めてみようと考えています。日々楽んで曇空の人生を晴れに変えます。

コメント

コメントする

目次